気になるカテゴリから記事を探す 

ヴィーナスワンの口コミ・メリット・デメリットを解説する


ユキ

人気の医療脱毛器・ヴィーナスワンの口コミ・メリット・デメリットを解説します!

以下のような方のために、この記事を書きました。

  • ヴィーナスワンの痛みや脱毛効果を知りたい方
  • ヴィーナスワンの口コミを一気読みしたい方
  • ヴィーナスワンのメリット・デメリットが気になる方
  • ヴィーナスワンで脱毛できるクリニックを調べたい方

ヴィーナスワンの特徴とよくあるQ&Aに回答する

ヴィーナスワン(Venus One)は、ウィクリニックがメーカーと共同開発した脱毛器です。

ヴィーナスワンの設計には、日本人が携わっています。
そのためヴィーナスワンは、日本人の肌質や毛質にピッタリ合うように開発されています。

ヴィーナスワンの特長は、3種類のレーザーを同時に出すところ。
3種類の波長のレーザーとは、アレキサンドライトとヤグ、ダイオードです。
浅い毛から深い毛まで、あなたのムダ毛に根こそぎアプローチします。

ヴィーナスワンの照射口は、コンパクト。
狭い部位や入り組んだ部位を、丁寧に照射できます。

ヴィーナスワンの概要

ヴィーナスワンは熱破壊式?蓄熱式?

ヴィーナスワンは、蓄熱式(SHR式)の脱毛器です。
蓄熱式の脱毛器はバルジ領域に優しく作用するため、肌が弱い方でも照射できます。
蓄熱式の脱毛器は、ジェルを拭き取る手間がかかる&ジェルが冷たくて不快なところがデメリットです。
しかし近年は、美肌効果があるジェルを使用して照射後に肌に馴染ませるだけにして拭き取る工程を省く&ジェルを人肌に温める等、工夫をこらすクリニックが増えています。

ヴィーナスワンの痛みは?

ヴィーナスワンは、痛みを感じにくいです。
なぜならヴィーナスワンは、肌の浅い部分に低出力のレーザーを当ててバルジ領域に作用する蓄熱式の脱毛器だからです。

ヴィーナスワンを照射する際には、肌にジェルを載せます。
ジェルには肌を保護する役割があり、痛みを感じにくくします。

当サイトの運営者・ユキはヴィーナスワンを使い、うなじ・背中・二の腕・胸・乳輪周り・へそ周り・太もも・ひざ・VIOを脱毛したことがあります。
いくら痛みを感じにくい蓄熱式ダイオードレーザー脱毛器とはいえ、骨に近いひざと繊細なVラインのつけ根を照射する際には、痛みを感じました。
その他の部位は、快適です。

痛みの感じ方は、ひとそれぞれです。
痛みに弱い方や痛みを感じやすいVIOを照射する際は、麻酔の使用をスタッフに相談しましょう。

ヴィーナスワンの脱毛効果は?

ヴィーナスワンの脱毛効果は、高いです。
なぜならヴィーナスワンは、アレキサンドライトレーザーとダイオードレーザー、ヤグレーザーの3種類の波長のレーザーを出すことができるためです。
濃い毛にはアレキサンドライトレーザーを、産毛にはヤグレーザーをそれぞれ使用することで、毛量や毛質を問わずあらゆるニーズに対応します。

ヴィーナスワンのうれしい副作用は?

ヴィーナスワンのアレキサンドライトレーザーには美白効果が、ヤグレーザーには美肌効果が期待されます。
というのも、もともとアレキサンドライトレーザーはシミ・そばかすの治療に、ヤグレーザーは肝斑やニキビ跡、あざの治療に使われているのです。
またヤグレーザーは肌の奥まで作用するため、新陳代謝を高めてコラーゲンの生成を促する効果もあります。

しかし美白・美肌効果は、あくまで脱毛効果の副産物。
脱毛目的と美白・美肌目的では、レーザーの出力レベルが異なります。
シミ・そばかす・肝斑・ニキビ跡・あざをキレイにしたいなら、それらを治療する専用のレーザーを当てましょう。

ヴィーナスワンはシミ・ホクロOK?

ヴィーナスワンは、シミや小さなホクロに照射することができます。
なぜならヴィーナスワンが搭載する蓄熱式ダイオードレーザーは、メラニン色素(肌の黒い部分)ではなくバルジ領域に作用するためです。

とはいえ、脱毛の方針はクリニックにより異なります。
大きなホクロや盛り上がったホクロには、照射しないところが多いです。
カウンセリングの際に、スタッフに相談しましょう。

ヴィーナスワンは色黒肌・日焼け肌OK?

ヴィーナスワンは、色黒肌や日焼け肌にも照射することができます。
なぜならヴィーナスワンが搭載する蓄熱式ダイオードレーザーは、メラニン色素(肌の黒い部分)ではなくバルジ領域に作用するためです。

とはいえ、脱毛の方針はクリニックにより異なります。
カウンセリングの際に、スタッフに相談しましょう。

ヴィーナスワンは産毛・白髪OK?

ヴィーナスワンは、産毛や白髪にもしっかり反応します。
なぜならヴィーナスワンが搭載するヤグレーザーは肌の奥深くまで作用するため、毛質を問わずしっかりとダメージを与えることができるのです。

アレキサンドライトレーザーや熱破壊式ダイオードレーザーの脱毛効果を感じられない方は、ヴィーナスワンにのりかえることをおすすめします。

ヴィーナスワンの照射回数の目安は?

ヴィーナスワンは、平均7回当てれば脱毛が完了するといわれています。
しかし肌質は人によってさまざま、また部位によって毛の濃さが異なります。
VIOのような毛が濃い部位は、回数を追加契約をしなければいけない可能性があります。

ヴィーナスワンの毛が抜ける日数は?

ヴィーナスワンを照射しても、毛の抜け感はほとんどありません。
というのもヴィーナスワンの蓄熱式レーザーは、毛のバルジ領域に優しくダメージを与えます。
今生えている毛に作用するのではなく、次に生えてくる毛が細くなったり少なくなったりするのです。

毛の抜けを感じないため、脱毛効果がないのではないかと疑うあなたの気持ちはよく分かります。
しかし確実にあなたの毛に作用しているので、安心してください。

ヴィーナスワンを使うとワキガがひどくなる?

ヴィーナスワンを使っても、汗の量が増えたりワキガがひどくなったりしません。
むしろ、汗の量が減ったりワキガが改善する効果が期待できます。
というのも、ヴィーナスワンのレーザーが毛の組織にダメージを与えると同時に汗を分泌する汗腺にもダメージが加わり、汗やニオイの分泌が減るのです。

しかし汗の量が減ったりワキガが改善したりする効果は、あくまで脱毛効果の副産物。
汗の量やワキガを改善したいなら、それらを治療する専用のレーザーを当てましょう。

ヴィーナスワンは男性のヒゲ脱毛に良い?

ヴィーナスワンは、男性のヒゲ脱毛にピッタリだといえます。
多くの男性専用の脱毛クリニックが、ヴィーナスワンをはじめとする蓄熱式の脱毛器を男性のヒゲ脱毛に利用しています。
なぜなら蓄熱式の脱毛器は、痛みや熱さを感じにくいからです。

従来の熱破壊式の脱毛器は痛みや熱さを感じやすく、ヒゲ脱毛に挑戦しても断念する男性が多かったです。
しかしメディオスターNeXT PROをはじめとする蓄熱式の脱毛器は、痛みや熱さを感じにくいうえに肌に優しいです。
これまでヒゲ脱毛を断念していた男性でも、気軽に照射できると好評です。

ヴィーナスワンと家庭用脱毛器を併用してもOK?

ヴィーナスワンと家庭用脱毛器は、それぞれ異なる部位に照射する分にはOKです。
しかしヴィーナスワンと家庭用脱毛器を同じ部位に照射するのは、NGです。

確かにヴィーナスワンの蓄熱式レーザーは毛周期に関係なくあなたの毛の組織に作用するので、家庭用脱毛器を使えば脱毛がはかどるのではないかというあなたの考えは、分かります。
しかしヴィーナスワンの蓄熱式レーザーも家庭用脱毛器の光も、少なからずあなたの肌にダメージを与えています。
ヤケドなどの肌トラブルの原因になるので、ヴィーナスワンと家庭用脱毛器を同じ部位に照射するのはやめましょう。

ヴィーナスワンはタトゥーOK?

ヴィーナスワンをタトゥーに照射することはできません。
照射するとヤケドをしたり、タトゥーが変色・変質する可能性があります。

気になるのは、タトゥーがあると一切照射できないのか、それともタトゥーを隠せば照射できるのかですよね。
脱毛の方針は、クリニックにより異なります。
カウンセリングの際に、スタッフに相談しましょう。

ヴィーナスワンの評価
快適度
(5.0)
脱毛効果
(5.0)
美白効果
(5.0)
美肌効果
(5.0)
対ホクロ
(5.0)
対色黒肌
(5.0)
対産毛効果
(5.0)
毛の抜け感
(1.0)
対ヒゲ効果
(5.0)
総合評価
(5.0)
もくじに戻る

ヴィーナスワンの口コミ&評判を調べてみた

医療脱毛は痛いって聞いてたから、最初こわかったけど…
実際に施術を受けてみると全然痛くなくて驚き‼️
もっと早く通えばよかったよ~
#リナートビューティークリニック
(引用元:Twitter

施術自体は痛みもなくほんのり温かいくらいで、ウトウトしてしまいました。
逆に冷たいだけのところとかもあって、私の勤務先では温かさかチクッと感がないと効果が薄れると伝えているので、効果が心配になりましたが、看護師さんに聞いたところ冷たくても効果はあると言われ、そのまま照射してもらいました。
(引用元:Googleのクチコミ

肝心の脱毛についても1ヶ月経っても全然効果が感じられずびっしり毛が生えたままという状態でがっかりしました。
蓄熱式脱毛なので通常の医療レーザー脱毛とは効果の出方が違う、時間がかかる、という説明は受けていましたが、一切減毛の効果が感じられませんでした。
(引用元:Googleのクチコミ

まだ1回目が終了したところですが、痛みもほとんどなく安心しています。
(引用元:Googleのクチコミ

医療脱毛はやっぱり痛いなぁというか、部位によっては熱すぎる!!と思いました。
特にOラインは帰宅してから謎の腹痛と下痢を引き起こしたくらいしんどかったです。
(引用元:Googleのクチコミ

もくじに戻る

ヴィーナスワンのメリット・デメリット

これらを踏まえ、ヴィーナスワンのメリットとデメリットを整理してみました。

メリット
  • 美白・美肌効果あり!
  • 色黒肌・日焼け肌OK!
  • 熱・痛みを感じにくい!
デメリット
  • ジェルが必要かも・・・
  • 毛が抜けないかも・・・
  • 1回の施術時間が長いかも・・・
もくじに戻る

ヴィーナスワンはこんなあなたにおすすめ!

ヴィーナスワンは、こんなあなたにおすすめです。

  • 熱・痛みに弱いあなた
  • 色黒肌・日焼け肌のあなた
  • 美白・美肌になりたいあなた

ユキ

ヴィーナスワンでの脱毛を検討している、あなたの助けになりますように!
もくじに戻る

ヴィーナスワンで脱毛できるクリニックのまとめ

ユキ

ヴィーナスワンで脱毛できるクリニックをまとめてみました!

リアラクリニック:初回限定プランが充実!

リアラクリニック
リアラクリニックは、東京・名古屋・神戸に拠点を構える美容クリニックです。
リアラクリニックでは、ヴィーナスワンのほか、メディオスターNeXT PROを導入しています。

リアラクリニックの特長は、初回限定プランが充実しているところ。
全顔、VIOのプランがあるほか、好きな部位が1回脱毛できるプランも設けられています。
医療脱毛が初めてのあなたや、他のクリニックで満足できなかったあなたにピッタリです。

当サイトの運営者・ユキは、池袋院で顔脱毛を受けました。
カウンセリングが丁寧でアメニティが揃っており、ホスピタリティが素晴らしいクリニックだという印象を受けました。

カウンセリングは、無料です。
ぜひ一度、リアラクリニックを訪れてみてください!

行ってみよう!

ウィクリニック:のんびりしたオシャレな隠れ家!

ウィクリニックは、東京に拠点を構える美容クリニックです。
医療脱毛を主とする美容診療を、幅広く手掛けています。
ウィクリニックではヴィーナスワンのほか、ヴィーナスプロを導入しています。

ウィクリニックの特長は、隠れ家的クリニックであるところ。
2019年にスタートしたばかりであるため、知る人ぞ知る存在。
20時まで施術を受けることができるため、残業に追われがちなOLさんでも予約が取りやすいです。

当サイトの運営者・ユキは、銀座院でVIO脱毛を受けました。
平日の午後ということもあり、私の他にお客さんは誰もおらず貸し切り状態。
銀座中央通りの一等地に面しているとは思えないほど、のんびりと過ごすことができました。

カウンセリングは、無料です。
ぜひ一度、ウィクリニックを訪れてみてください!

行ってみよう!

ハナビューティークリニック:くつろぎたくなる和モダン空間!

ハナビューティークリニック
ハナビューティークリニックは、美容皮膚科と美容外科を手掛ける美容クリニックです。
ハナビューティークリニックでは、ヴィーナスワンを導入しています。

ハナビューティークリニックの特長は、和モダンの内装であるところ。
多くの美容クリニックが煌びやかな洋風のキラキラ空間であるところ、和モダンの内装はとっても珍しいです。
美容クリニックというよりも旅館や温泉施設のような雰囲気で、院内にはロゴ入りののれんがかかっており、ヒノキのような香りがします。

当サイトの運営者・ユキは、新宿院でうなじ&背中&二の腕&胸&乳輪周り&へそ周り&太もも&ヒザ脱毛を受けました。
ハナ式フリーセレクトプランは、好きな部位を好きなだけ脱毛できる素晴らしいプランです。
私のように、全身脱毛をするほどではないけど気になる部位だけ賢く照射したい!というあなたにピッタリです。

カウンセリングは、無料です。
ぜひ一度、ハナビューティークリニックを訪れてみてください!

行ってみよう!

リナートビューティークリニック:高級感がある華やかなクリニック!

リナートビューティークリニックは、東京・新宿に拠点を持つ美容クリニックです。
医療脱毛のほか、医療ダイエットを手掛けています。
リナートビューティークリニックでは、ヴィーナスワンを導入しています。

リナートビューティークリニックの特長は、女性のみならず男性の美容にも力を入れているところ。
とはいえ男性用と女性用で入口や待合室が違うので、プライバシーが保てています。

当サイトの運営者・ユキは、新宿院でVIO脱毛を受けました。
対応してくれるスタッフや見かけるスタッフ全員が、華のある方ばかり。
通うだけで、美のモチベーションがあがります。

カウンセリングは、無料です。
ぜひ一度、リナートビューティークリニックを訪れてみてください!

行ってみよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA