ユキ
以下のような方のために、この記事を書きました。
- G-Max Proを備えているクリニックを知りたい方
- G-Max Proで脱毛できるクリニックのメリット・デメリットが気になる方
- G-Max Proでの脱毛を考えている方
G-Max Proで脱毛できるクリニックのまとめ
G-Max Proってどのクリニックで使われてるの?
脱毛ツル子
同じG-Max Proを使っていても、クリニックによって料金やサービスが違うんだよね?
脱毛ツル美
ユキ
G-Max Proを採用しているクリニックをまとめてみました!
アイエスクリニック:医療脱毛なのに破格のお値段!
アイエスクリニック医療脱毛のほか、美容皮膚科やダイエット外来などの幅広い診療科目を設けています。
G-Max Pro Proのほか、メディオスターNeXT PROも導入しています
当サイトの運営者・ユキは、カウンセリングを受けに銀座院を訪れました。
東銀座駅から徒歩1分という好立地にあるにも関わらず、広くてキレイなところでした。
またスタッフのみなさんがキレイで、おのずと美意識が高まります 笑
アイエスクリニックのメリットとデメリットをまとめました。
メリット
- 銀座院も新宿院も駅からのアクセスが良好
- 全身脱毛が格安
- Instagramで空き状況を配信
デメリット
- 脱毛するたびに再診料1,000円(税抜)がかかる
- 銀座院と新宿院間で自由に行き来できない
- 遅刻や当日キャンセルにペナルティが発生
カウンセリングは、無料です。
ぜひ一度、アイエスクリニックを訪れてみてください!
行ってみよう!
もくじに戻るG-Max Proで快適に脱毛しよう!
G-Max Proは、正式名称をジェントルマックスプロ(Gentle Max Pro)といいます。
2012年にアメリカのシネロンキャンデラ社(SYNERON CANDELA)から発売されました。
アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーという2種類の波長のレーザー(それぞれ755nm/1064nm)を出すことが最大の特長です。
そのため、肌質や毛量、毛の濃さにあわせてレーザーを使い分けることで、一人一人に合った最適な脱毛プランを提案することが可能になりました。
先行機のG-Maxの照射口が1.5-18mmであったのに対し、G-Max Proは5-24mmと面積が大きくなり、照射時間の短縮が実現します。
ユキ
今からG-Max Proでの脱毛を検討している、あなたの助けになりますように!
