ユキ
こんにちは、美容ブロガーの@ユキです。
剛毛体質とムダ毛の自己処理による肌荒れに悩んでいました。
しかし26歳の時にクリニックやエステサロンで脱毛を始め、スベスベ肌を手に入れました!
今回は、人気脱毛器・デピライトを解説します!
剛毛体質とムダ毛の自己処理による肌荒れに悩んでいました。
しかし26歳の時にクリニックやエステサロンで脱毛を始め、スベスベ肌を手に入れました!
今回は、人気脱毛器・デピライトを解説します!
この記事は、以下のような方におすすめです。
- デピライトでの脱毛を考えている方
- デピライトの脱毛効果や痛みについて知りたい方
- デピライトで脱毛できるクリニックをお探しの方
CONTENTS
デピライトとは?
デピライト(Depilight)は、ダイオードレーザータイプの脱毛器です。
半導体を使用したレーザーを毛包にアプローチします。
痛みや刺激がほとんどない一方で、照射時にジェルを使用し、かつ照射口が小さい(5mm×5mm)ために施術時間がかかる点が気がかりです。
デピライトの痛みは?
デピライトって痛いの?
脱毛迷子
デピライトは痛みを感じにくいとされています。
なぜなら低い出力のレーザーを使い、毛の浅い部分に優しくアプローチするためです。
デピライトの効果は?
デピライトの効果は?
脱毛迷美
デピライトは濃い毛にも薄い毛にもしっかり効果を発揮します。
一方でメラニン色素に反応しないため、美白効果は期待できません。
デピライトは日焼け肌でもOK?
デピライトって日焼けしていても照射できるの?
脱毛迷子
デピライトは、日焼けした肌や色黒肌にも照射することができます。
なぜなら、メラニン色素に反応しないからです。
シミやホクロなどの色素が濃い箇所にも安心です。
デピライトは産毛でもOK?
デピライトは産毛みたいな薄い毛にも反応するの?
脱毛迷美
デピライトメラニン色素への反応度が低いです。
そのため、産毛のような薄い毛にもしっかりアプローチすることができます。
デピライトの照射回数の目安は?
デピライトは何回当てればツルツルになるの?
脱毛迷子
デピライトは、平均7回当てれば脱毛が完了するといわれています。
しかし肌質は人によってさまざま、また部位によって毛の濃さが異なります。
VIOのような毛がしぶとく生えてくる部位は、回数を追加契約をしなければいけない可能性があります。
デピライトのメリット・デメリット
これらを踏まえ、デピライトのメリットとデメリットを整理してみました。
メリット
- 濃い毛にも薄い毛にもしっかり反応!
- 日焼け肌・色黒肌もOK!
- 痛みを感じにくい!
デメリット
- 脱毛効果を感じるまでに時間がかかるかも・・・
- 1回の施術時間が長いかも・・・
- 照射モレが起こる可能性が・・・
デピライトで脱毛できるクリニック
デピライトを採用しているクリニックは、別ページにまとめました。
あわせて読みたい
デピライトはこんなあなたにおすすめ!
デピライトは、以下のようなタイプの方におすすめです。
- 日焼けしやすいあなた
- 色黒のあなた
- 痛みに弱いあなた
ユキ
デピライトでの脱毛を検討されているあなたの参考になれば幸いです。